SSブログ

手編み靴下とサイズ問題 [ソーイング•編み物]

涼しくなってきたとはいえまだまだ暑い今日この頃、靴下を編んでいます。

今年の正月明け、ソーイング系のブログを読み漁っていたところ触発され、なんだかどうしても靴下を編んでみたくなったのです。一足編み上げると思いのほかいい出来(自画自賛)でもう一足編み、そしてその熱は夏の合間も続いていました。

編み物のいいところのひとつは、特に靴下編みのいいところは、編みながらサイズを確認して長くしたり短くしたりしながら編んでいけることだと思うのですが、そこは素人。さらに大足(25.5cm)。

長さを変えるだけだったら段数を増やせばいいのかもしれないですが(これも素人考えかもしれませんが)、履き口のサイズは?履き口を大きくしたらかかとはどうなるの?つま先は?私のつま先すごい広がってるんですけど?甲も高いよ?

などなど、つないで編んでいるからこそ疑問もどんどん出てきて訳わからなくなるので、足の大きさに合わせてサイズ調整することは諦めて、とりあえず本の指定通りの目数で編んでみることに。

その割に、本の指定の太さの糸も使わないしゲージもとらないしで進めていくものだから。さらにちょっと色気を出して、履き口は一目ゴム編みにしてみようだの、底はメリヤス編みにしてみようだのデザイン部分で微妙にアレンジしてみるもんだから。

20140909_002823.jpg

…。これはいったい何?超常現象?そしてなぜ途中で気が付かなかったのか。編みきって鼻ふくらませて履いてみたのか。

きっとあれだね、リネン糸だから。夏だと思ってしゃれたやつ買っちゃったから伸びないんだよねー、などと自分をごまかしながらすべてほどいて編みなおしたのはこの夏のいい思い出です。

ちなみに、参考にした本はこちら。とても分かりやすかったです。




タグ:編み物 靴下
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。